救犬Life Support 【サークル紹介】

Alt=sukuinu
目次

救犬 Life Support

理念

医療系学生を中心に、BLS(一次救命処置)やALS(二次救命処置)をはじめとした医療知識を学ぶ場を提供する

主な活動

BLS、ALSのワークショップの開催

看たま
Q.具体的に、ワークショップの様子を教えてください!

ワークショップの内容は、成人BLS、乳児BLS、FBAO(窒息解除)についての手技練習をしたあとに、MEGAという実際の場を想定しての練習を行っています。

看たま
Q.実践的なBLSの練習ができるんですね。各大学でワークショップを開催しているそうですが、合同で開催しているのですか?

合同での開催ではなく、定期的に各大学でBLSのワークショップを開催しています。開催する際は、主催大学が他大学にインストラクターの募集をかけます。 その都度、行きたい人が参加する流れとなっています。

Alt=“救犬 名大”

看たま
Q.ワークショップを主催することには、どのようなやりがいがありますか?

朝には胸骨圧迫などの手技も上手にできなかった参加者が、夕方には手技はもちろん周りへの配慮なども考えた行動ができるようになるといった成長が見られる点にやりがいを感じます。
また、自分が教えた参加者がその後のワークショップでインストラクターとして帰ってきてくれるととても嬉しく思います。

看たま
Q.救犬の特徴を教えてください!

名古屋大学、名古屋市立大学、愛知医科大学、藤田医科大学の4大学合同でワークショップが行われており、他大学の医療系学生との関わりが持てることは私たちのサークルの特徴だと思います!

看たま
Q. 最後に、サークルへの加入を検討している人へアピールをお願いします!

将来やいざという時に備えて練習することができる上、他大学の医療系学生とも仲良くなることができます! 堅苦しい講習会ではなく楽しく手技を身につけることができるので是非参加してください!

more information

設立
2013年

規模
20人程度

所属大学
名古屋大学

活動拠点
名古屋大学,名古屋市立大学,愛知医科大学,藤田医科大学

活動頻度
月に1~2回程度

外部リンク・お問い合わせ

 

Alt=sukuinu

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次