ナースフェスチアーズ2022に看たまとしてお邪魔したら激アツでした【イベントレポート】

Alt="ナースフェスチアーズ2022"

11月15日(火)13:00〜17:00に、ナースフェスチアーズ2022が東京都立産業貿易センターで開催されました。25以上の特設ブースがあり、エステの体験や食事改善の相談、訪問看護師、国際看護師さんのコミュニティのブース、さまざまな領域の先輩看護師さんにキャリア相談できるスペースなど、幅広い看護職の方が集まる祭典となりました!

今回の記事はこんな人におすすめ!

  • ナースフェスに参加した方
  • 都合がつかず参加できなかった方
  • 次回のナースフェスの情報が欲しい方
目次

ナースフェスとは?

Alt="ナースフェス2022"看護職の多様な働き方を考え、日頃の疲れを癒し楽しんでもらうことを目的に、株式会社 N&I stage主催の大型イベントです。仕事もプライベートも充実したナースライフを送ってほしいという思いをもって、「ナースを、ハッピーに。」をコンセプトに企画されました。

会場の様子

東京・浅草にある産業貿易センターに、当日は256名の看護師さんを中心とした医療関係者のみなさんが来場しました。さまざまな専門性をもった看護師さんたちと個別でキャリア相談できるブースや、美容・占いの体験ブース、企業さんやコミュニティのブースが出展され、看護師さんそれぞれが楽しく過ごされていました。4時間のイベントでしたが、抽選会やスタンプラリーも賑わい、会場は常に活気がありました。

看たまノートブースの様子

今回のイベントは平日ということもあり、たくさんの学生さんにきてもらうことが難しいと考え、「ブースを作る過程にたくさんの学生さんを巻き込める企画にしちゃおう!」とアンケートを活用した企画にしました。

現役学生の声をブースを訪れる看護師さんたちに伝えるとともに、看護学生が聞きたい看護師さんへの質問をまとめ、ブースで回答を募集しました。付箋に回答を記入いただき、どんどん質問紙に貼ってもらう・・・数時間で各用紙いっぱいに先人からのアドバイスをいただきました!嬉しい!

「たまたま授業がなかったので」と学生さんにも数名だけお会いできました!それぞれの学校生活を聞き、また新しい企画が生まれそうです。

ブースづくりに参加した看たまメンバーの声

ふえき:私は、看たま白書と質問用紙の作成を担当しました。質問用紙のデザインは、イベントで作成しているアイキャッチ画像とは違い遠くからの見やすさも考慮する必要があり、どのようにすれば見やすいかということを作成しながら学ぶことができました。看たま白書では、主に携わっているイベントの紹介文を考える中で、自分の中の「看たまの存在」を改めて考えるきっかけになりました。このような形でナースフェスに携わることができて、とても楽しかったです!

はるな:私はポスターづくりに携わりました。看たま主催の交流会やイベントにいくつか参加していましたが、改めて「看たまとは?」を意識するきっかけになりました。レイアウトデザインを考える工程では、来場者の目線に立ち、目を引きやすい配色や内容を心がけました。他のメンバーさんたちとの交流や打ち合わせが面白かった!

せいな:私は看たま白書と質問用紙のデザインを担当しました。看たま白書ではメンバー紹介を担当したため、たくさんの看たまメンバーと関わることができました。また、質問用紙は「看たまらしさ」を出すためにはどうしたらいいのかを考えながら作成したため、看たまについて知るきっかけになりました。企画段階からの参加は初めてだったのですが、たくさんの看たまメンバーの方と関わることができたため、とても楽しかったです!

中村:私は看たま白書と質問用紙のデザインを担当しました。看たま白書では「看たまノートとは」を書くにあたって、1年前の自分が看たまに携わり始めた頃や、それ以前の記事を見返して、看たまマインドを摂取して団体のビジョンを再確認することができました!質問用紙もそうですが、背景や細かいデザインといったレイアウトにも看たまっぽさがでていると思います。

まとめ

ナースフェスチアーズ2022及び、看たまノートのブースにご来場いただいたみなさん、本当にありがとうございました!会場にお越しいただいたみなさんのうち、63%が20代の方だったそうです。これからの時代を牽引する存在が多く集結していたことは、改めてとても貴重な場だったのだなあと思います。またみなさんと対面でお会いできること、楽しみにしております!

主催団体紹介

株式会社N&Istage
「看護学生から定年後のセカンドキャリアまで看護師の多様な働き方を実現する社会」をビジョンに掲げ、イベント事業、オンライン講義、SNS運用支援などを展開。
HP:https://nistage-blog.com/

株式会社サポ看
「看護師の多様な働き方を模索する」をテーマに、イベント救護や外出・移動支援、医療搬送の看護師添乗、介護施設の夜間オンコール代行サービス(オンコールヘルプナース)の事業を展開。
HP:https://sapokan.com/

SNSでの反応はこちら

Alt="ナースフェスチアーズ2022"

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次