現役看護師さんが語る・インターンシップで絶対すべき質問とは?
1月以降、病院見学やインターンシップを検討する看護学生さんも増えてくるのではないでしょうか?今回は、就職活動のスケジュールとともに、インターンシップや病院見学会・説明会で聞くべき質問について、現役看護師さん・先輩看護学生…
1月以降、病院見学やインターンシップを検討する看護学生さんも増えてくるのではないでしょうか?今回は、就職活動のスケジュールとともに、インターンシップや病院見学会・説明会で聞くべき質問について、現役看護師さん・先輩看護学生…
そろそろ春休みのインターンシップ・見学先を探したり、病院を絞ったりする学生さんも多いのではないでしょうか。今回は、先輩看護師・看護学生30名以上に聞いた、就職先の決め手についてまとめました。ぜひ就職活動に生かしてください…
今年も終わりに近づき、最終学年を手前に就職活動について考える学生さんも増えてきているのではないでしょうか?今回、エンカレッジ岐阜大学支部の方にお声がけいただき、看たまノートとの共催で自己分析のワークショップを開催すること…
\\看護学生向け!//看護師さんのぶっちゃけトーーク@オンライン コロナ禍により、いろいろな病院説明会や見学会が潰れている今日この頃… せめて今のうちに、行きたい診療科のイメージをなんとなく掴んでおきませんか? 続く第3…
さて今回は浜松市内の訪問看護ステーションにお邪魔してきました。なぜ静岡でインターンなのか?については前回の記事をご覧ください。 🥚 🥚 🐣 さて、私はカンファレンスを見学したくて、週に一度のカンファレンスがある日を選びま…
これがカンボジアの大病院part2 「広報なんて必要ないです」 実は筆者が訪問した病院は、国立病院でした。国立病院だと分かったのは、この病院に行ってみよう、と決めたずっと後。訪問許可を求めるメッセージをやり取りしている途…
これがカンボジアの大病院part1 筆者がカンボジア滞在中にどうしても行きたかった場所、それは外資系ではなく、カンボジア人が経営する”普通の”病院でした。何か困ったらとりあえず薬局へ行くことが多いカンボジアの人たちが、わ…