看護師100人カイギ Vol.6が開催されます【イベント告知】
看護師100人カイギVol.6が、2022年2月26日(土)19時から開催。5名の魅力的な看護師の先輩方が登壇されますので、ご都合のつく方はぜひご参加ください。 看護師100人カイギとは? 毎回、5名のゲストを迎えて開催…
看護師100人カイギVol.6が、2022年2月26日(土)19時から開催。5名の魅力的な看護師の先輩方が登壇されますので、ご都合のつく方はぜひご参加ください。 看護師100人カイギとは? 毎回、5名のゲストを迎えて開催…
看護師になる上で、避けることのできない「看護師国家試験」。看護学生の中でも「勉強しないといけないのはわかってるけど、範囲が広すぎてどこから始めたらいいの?」「参考書は何を使えばいいの?」と、疑問を持っている人はきっと少な…
看たまノートでは、看護学生それぞれがキャリアを探究するため、人と繋がったり、情報をシェアしたり、興味関心を深掘りするコミュニティ「看たまたち」を運営しています。 そんな「看たまたち」に参加する学生や、看たまノートに関わっ…
看護学生の就活において、自己分析を徹底してやる方は少ないのではないでしょうか。今回は、今までチャレンジする機会がない方、時間をとって挑戦したい方などに向けて、自己分析をするだけの会を開催します。 イベント概要 前半の15…
突然ですが、将来やりたいことはありますか?私が看護職を目指すようになったきっかけは、いとこが生まれ病院に行った時に、とても小さな赤ちゃんを抱いている看護師の方を見て、「人の誕生に携わる仕事って素敵だな」と憧れをいただいた…
コミカレオープンキャンパスでは、医療系に限らず、多くの学生さん・社会人のみなさんにご参加いただきました。 特に学生さんにとっては、コミュニティナースという考え方を「知る」、実践者・応援者と「つながる」、自分の得意なこと・…
看護師100人カイギVol.5に、看たまノート代表・野村奈々子が登壇しますのでお知らせします。イベントは2022年1月22日(土)19時から開催。野村は学生の枠での登壇となりますが、他4名の魅力的な看護師の先輩方が登壇さ…
看たまノートでは、看護学生それぞれがキャリアを探究するため、人と繋がったり、情報をシェアしたり、興味関心を深掘りするコミュニティ「看たまたち」を運営しています。 そんな「看たまたち」に参加する学生や、看たまノートに関わっ…
コミカレオープンキャンパスの企画③では、地域別にブレイクアウトルームに分かれて、コミナスの方と学生、コミナス周辺の応援者の方々との交流会を開催しました。それぞれのお部屋での話題が全然違いますが、ざっくりと3つ目の企画の様…
コミカレオープンキャンパスの企画②では、「コミュニティナース|まちにいる”おせっかい焼き”の看護師」の本に登場しているコミュニティナースの方に、<これまで>と<いま>の様子をお伺いしました。5名の濃ゆ〜いエピソードのボリ…