COVID-19から考えるこれからの看護 オンラインダイアログ【イベント情報】

 

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、世界各国での医療現場で悲鳴が上がりました。中でも影響の大きかったニューヨークでの様子や、アメリカでの看護のバリューについて貴重なお話しを伺うことができるイベントのご紹介です。
アメリカの大学院に通う看護師・ちゅおさんがファシリテーターを務め、「変化に適応」をキーワードに、日米双方の視点からCOVID-19を通してこれからの看護について考えます。

日 時 2020年10月22日(木)21:00〜22:15
場 所 オンライン会議ツール「zoom」
対 象 医療系学生、看護師
参加費 無料
主 催 Nursing Learning Lab

お申し込みはPeatixイベントページから。

イベントのおすすめポイントを教えてください!

ちゅおさん
おすすめポイントは、コロナの被害が一番ひどいと言われていたニューヨークで看護師たちがどうやって支えたのか、リアルな様子を当時実際に病棟で働いていた看護師さんから生の声を聞ける、というところです!
オンラインダイアログなので堅苦しくありません✨✨ぜひお気軽にご参加ください!

〈イベント詳細(Peatixページより引用)〉

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で日常も、医療の現場も、学びの形も、急速な変化が求められました。
essential workerとしての看護師の役割は非常に大きく、変化に立ち向かうのにもエネルギーが消耗され、厳しい毎日が続いています。
今回のオンラインダイアログでは、ゲストスピーカーにPace University School of Nursing助教授・Mount Sinai Morningside Hospital の看護師である岩間 恵子先生をお呼びし、COVID-19の状況下のニューヨークの病院の様子や、どのように絶望的な状況のなかで変化に適応していったのか、看護に求められるコアバリューについてお話ししていただきます。

また、2020年4月、米国・ニューヨークのマウントサイナイ医科大学附属病院(Mount Sinai Hospital)とスウェーデンのオンライン教育会社 Sana labsが共同開発した、COVID-19に対応している看護師向けのオンラインプログラム「Project Florence」が誕生し、翌月の2020年5月にはコンテンツを翻訳した「プロジェクト・フローレンス日本語版」が完成しました。
プロジェクト・フローレンス日本語版の活動報告についても併せてお届けします。

参加者の皆様とこれからの看護について共に考える場です!

👇👇👇素敵なイベント告知動画もぜひご覧ください!

お問い合わせ

Nursing Learning Lab
nursing.learning.lab2019@gmail.com 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次