看護師100人カイギ Vol.6が開催されます【イベント告知】

Alt="看護師100人カイギ"

看護師100人カイギVol.6が、2022年2月26日(土)19時から開催。5名の魅力的な看護師の先輩方が登壇されますので、ご都合のつく方はぜひご参加ください。

目次

看護師100人カイギとは?

毎回、5名のゲストを迎えて開催される100人カイギシリーズ。1名10分で自身の働き方や想いを自由に話していきます。ルールは一つ、ゲストが100人集まったら解散すること!つまり全20回です。

もともとは、「地域で働く100人の話を起点に、クロスジャンルで人のつながりを生むプロジェクト」でした。地域で活躍する人の面白い話を聞いたり、肩書きではなく想いでつながるようなコミュニティを生んだり…これまでたくさんの「地域」で広がってきたイベントが、「職種」にも拡がってきました。

臨床工学技師、臨床検査技師、診療放射線技師…これらに続いて、ついに看護師100人カイギが立ち上がりました!

発起人/ウィム・サクラさん
私自身、コロナ禍で行動が制約され看護人生を模索している中で、普段出会えなかったような方々とオンライン
で繋がり、たくさん想いや夢に触れることで、一歩を踏み出すキッカケとなり、人生が大きく変わった原体験があ
ります。そんな”想いに触れる出会い”を、職場と家の行き来になってしまっている看護師にオンラインで届けたい
という思いで立ち上げました。

イベント詳細

日 時:2022年2月26日(土) 19:00〜21:30
場 所:Zoom
対 象:看護師や学生、”看護”に関心ある人、メディア関係の方
参加費:学生無料
主 催:看護師100人カイギ

登壇者情報(順不同、敬称略)

5名の登壇者をご紹介します。紹介文とキャッチコピーはPeatixイベントページより。

藤野 泰平  日本の隅々まで最高のケアを届ける!

株式会社デザインケア みんなのかかりつけ訪問看護ステーション 代表取締役/看護師
健康は目的ではなく、人が幸せになるための手段であると思っています。そのためその方の人生を聞き、生きる希望を共に叶えるためのケア提供をし、最高のケアを磨いています! また、日本の自治体のうち約30%に訪問看護がありません。そういった地域では、馴染みの場所で家族と、ペットと最後まで生き抜くことが難しいと言われています。 自分自身が瀬戸内海の島出身であることもあり、そういった地域にも、日本の隅々まで最高のケアを届けるため、社会インフラ創りに挑戦しています! そのためには、自分の地元で、お世話になった地域で訪問看護という方法で地域貢献できる方法を仲間とシェアしながら、仲間と出会いながら進んでいます。 現在、訪問看護ステーション14店舗、150人のスタッフで社会をより良くするため努力を続けています!! 皆さんとのご縁を大切にしたいです!

酒井 博崇  NPを育てるNP

診療看護師(NP)/NP大学院担当教員
藤田医科大学大学院 急性期・周術期分野でNP大学院の担当教員をしています。 NP(Nurse Practitioner)はアメリカをはじめ、海外ではメジャーな看護資格です。日本ではまだ国家資格ではなく,日本NP教育大学院協議会にて大学院指定,NP資格認定試験を実施しています。 藤田医科大学大学院では2012年からNP大学院が開始されました。私はその1期生です。大学院修了後はFNP(Fujita Nurse Practitioner)として救急総合内科に所属しています。現在は担当教員としてNP教育を行い、FNP長補佐としてFNP室の管理に携わっています。 NPは患者さんに横断的に関わることでより親密に不安や苦痛を取り除くことができ、医師・看護師・多職種のパートナーとしてより良い医療に貢献することができると考えています。

帽子山 佳代  心で奏でる音楽療法士

HappyBridge合同会社代表/ピアノサロンすずらんオーナー
石川県出身。複雑な家庭環境に育ち、敏感で繊細な気質がある(HSP)が故に、周囲との違和感を感じていた子供時代。何かあると夢中でピアノを弾いていた。 ピアノの道に進みたかったが断念、看護の道へ。 看護学校卒業後、総合病院で働くも、医療事故で燃え尽き3年で退職。 結婚を機に、保育園で勤務するうち、再び臨床に戻ることを決意、 重症心身障害児(者)病棟の通所専属看護師として従事。ピアノで癒やすこと”が使命だと確信し、音楽療法を学ぶため退職し、起業。今までの人生全てが、〝今〟に繋がるストーリーをお話できたらと思います

杉野 由梨  アフリカ派遣予定の大学院生助産師

大学院生、JICA海外協力隊
新潟県出身。小学生の頃、授業で発展途上国の写真を見て、子どもが毎日を生きることも過酷な世界があることを知る。高校3年生の夏に進路を大幅変更し、助産師を目指す。大学にて看護師保健師資格を取得し卒業後、4年次編入で別の大学へ入学し助産師資格を取得。名古屋の総合周産期母子医療センターの機能を持つ病院にて5年勤務後大学院へ進学。しかし新型コロナウイルスにて1年休学し、地域で助産師として働く。現在大学院のカリキュラムとしてJICA海外協力隊に在籍し、今年3月に中央アフリカのガボン共和国へ派遣予定。現地の公用語であるフランス語勉強と派遣準備の真っ只中ですが、助産の話、大学院の話、JICA海外協力隊の話など私のできる範囲でお話しできたらと思います。

田中 茂樹  とりあえず、やってみる!

救急系インストラクターナース
怠け癖のある、ごく普通の看護師です。インストラクター活動をライフワークとしていて、その楽しさをお話したいと思っています。ラーメンが大好きです!

Alt="看護師100人カイギ"

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次