看たまノートのボランティア記者募集!

Alt="看たまノート ライター"

看たまノートでは、いつでもボランティア記者を募集しております。
自分の取り組みについてまとめて発信したい、自分の興味のある分野で活躍する看護師さんに話を聴く機会を作ってみたい、ライターに興味がある…などなど、
一緒に看護学生のキャリアに悩んでくださる方のご参加をお待ちしております。

目次

看たまノートに参加しませんか?

当WEBメディアでは、看護学生が卒後のキャリアについて考えるきっかけとなるような情報を発信しています。

ご自身でプロジェクトをもっている方、
この時期に何かリモートで関われることがないかとお探しの方、
メディア運営や企画・デザインなどクリエイティブな活動に興味のある方、
医療にこだわらず生き方・働き方に興味のある方・・・
一緒に、看たまノートで看護学生に問いを投げかける発信をしてみませんか?

発信内容

メディアのコンセプトに沿うものであれば何でも大丈夫です。ご相談ください。

記事の例

・看護職の方のインタビュー
・ご自身が取り組むプロジェクトの活動レポート(ブログ代わりに)
・画期的な取り組みをしている施設/団体の紹介(新卒の教育に注力する訪問看護、この企業の介護業界へのチャレンジがすごい!など)
・学校生活で感じる違和感や、実習で気づいたもやもや
・自分の所属する団体で開催するイベントの紹介、インターンの紹介

ボランティア記者って?

現時点では看護・医療系学生さんを想定しております。オンラインの活動ですので、日本全国、どこからでも関わっていただけます。
ボランティア記者は、看たまノートのWEBサイトに投稿する権限をもち、(ご登録いただいた年の9月で一度登録を見直す予定です。)基本的に3か月に一本の投稿をお願いいたします。
記者同士のゆるゆる懇親会(オンライン)にもご参加いただけます。

記者のメリット

・学校外へのアンテナを張ることができ、たくさんの情報が入ってきます
・関わり方次第で、素敵な大人たちと繋がることができます(視察・取材にお誘いすることもあるかも)
・ライティング初心者でも、インタビュー記事などの書き方をレクチャーします
・看たまノートとご自身の所属する団体などとのコラボ企画ができます(ご相談ください^^)
・ご自身でブログやnoteを書くよりも、モチベーションが維持しやすくハードルが低いです

記者のデメリット

・たくさんの方の生き方・働き方に触れるため、選択肢を知りすぎて自分の将来にとても悩みます
(…でも、そこで一緒に悩みを共有できる仲間と出会うことができます。)

記者登録までの流れ

下記フォームより、必要情報をご送信いただき、運営からご連絡させていただき、Zoomで顔合わせしてからの登録となります。

アレコレ書きましたが、関わり方はいろいろ

看たまノートでは、フリーペーパーの作成やイベントの企画も行っています。記事を書くだけではなく、関わり方はいろいろ。もしも一緒に「なにかやりたい!」と思ってくださる方がいらっしゃれば、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください^^

みなさまと一緒に活動できる日をお待ちしております!

 

Alt="看たまノート ライター"

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次