ハラハラ、ドキドキ、なるほど! 看が選ぶ一押し医療ドラマと映画

テレビをつければ、話題のドラマがたくさん。動画サイトで調べれば、昔の作品が見放題…。勉強はひとまず置いて、我を忘れて見てしまう…。なんてことも?! コロナ禍をきっかけに、自宅でドラマや映画を見て過ごす時間が増えた「看たま」も多いのではないでしょうか。

そんなドラマ好きな看たまには、医療をテーマにした作品がおすすめ。医療の現場をちょっぴり知れて、ドキドキ、ハラハラ楽しめる。まさに一石二鳥なのです。今回は当サイト「看たまノート」の運営に関わる看護学生4人に一押しを聞いてみました。

話を聞いた看護学生

あやりん
1年生。助産師に興味あり

しゃむ
手術室で看護師として10年働いた後、大学院へ。1児の母

せいな
2年生。国際看護や救急医療に興味津々

のむ
4年生。ステイホーム中はアマゾンプライムでドラマを楽しんでいた

目次

 コード・ブルー~ドクターヘリ救急救命~

【あらまし】フライトドクターを目指して全国から翔陽大学附属北部病院救命救急センターに集った藍沢(山下智久)、白石(新垣結衣)、緋山(戸田恵梨香)、藤川(浅利陽介)ら医師たちが、患者の命を救おうと奮闘する姿を追った作品。フライトナースの冴島(比嘉愛未)とも時にぶつかり、助け合いながら難問に日々向き合い成長していく姿を描いています(参考:https://www.fujitv.co.jp/codeblue/story/index.html

せいな
私はコード・ブルーが好き。3シーズンから見てますが、他の話も遡ってチェックしています。1シーズンでは、主人公たちの成長をテーマにしていて見応えたっぷり。特に地下鉄の線路内で事故が起こって、けが人が取り残されてしまうストーリーが好き。そこでの藍沢(山下智久)と白石(新垣結衣)のやり取りもよかったです
あやりん
コード・ブルーがきっかけで看護の道に進んだ人はいっぱいいますね
のむ
登場人物が協力しながら、処置、指示出し、オペ、ドクターヘリによる搬送をこなしていくんですよね。ドクターヘリに憧れて、救急救命を学べる大学に進む人も
しゃむ
私は看護師の経験があるので、医療ドラマに突っ込みどころを感じてイライラしてしまう。山下智久さんみたいなドクターは現場にはいないね…(笑)。いるかもしれないけど、それどころではない(笑)

一同:確かに(笑)

透明なゆりかご

【あらまし】漫画家の沖田×華さんの作品をドラマ化。看護師見習いとして由比産婦人科へやってきたアオイ(清原果耶)が、中絶や死産といった産婦人科の“影”の部分にも向き合いながら、命への想いを深めていきます。第1話では中絶を目撃して衝撃を受けますが、出産にも立ち会い、赤ちゃんの生命力に心を揺さぶられます(参考:https://www.nhk.jp/p/ts/K8P6G8474R/

あやりん
私は「透明なゆりかご」がお勧め。1話から中絶に関する重たい話題。「私はこんなことをするために助産師になりたいわけじゃない」という主人公アオイのセリフが響きました…。
私は出産の喜びをお母さんや赤ちゃんと一緒に感じたいから、助産師を目指していますが、そうなれば中絶は避けて通れない…。もしも関わったらどんな気持ちになるか考えました
しゃむ
悲しいエピソードが多く、途中で見られなくなりました。主人公が、中絶で亡くなった胎児をホルマリン漬けにして過去を振り返るシーンがあるのですが、ちょうど1歳くらいの我が子がもしこうだったら…と思うと、とても悲しかったです
あやりん
妊娠初期に中絶をすると、赤ちゃんの性別は分からない。だから、ホルマリン漬けのガラス瓶のラベルには、性別が書いていないことがある。「性すら分からない時期に亡くなったんだ」と分かってショックでした
しゃむ
元気な時に見た方がいい
あやりん
でも、いろんなことを考えさせられるドラマです。不自然な死を遂げた人の死因を探る人たちをテーマにした「アンナチュラル」、天才ピアニストの産婦人科医が主人公の「コウノドリ」もいいですよ~

 ER救急救命室

【あらまし】シカゴのクック郡総合病院のER(緊急救命室)を舞台とする、医師や看護師の群像劇。それぞれが問題を抱えながら成長する姿が、じっくりと描かれています。第1~5シリーズの主要メンバーは、リーダーの医師グリーン、女性関係が派手な小児科医ロス、トラブルメーカーの姉がいる内科医ルイス、野心家の外科医ベントン、医学生のカーター、有能な看護師長ハサウェイ。失敗、悩み、人間関係の軋轢、人間としての欲望を隠さずに描いた人間ドラマ(出典:https://www2.nhk.or.jp/archives/search/special/detail/?d=drama018

しゃむ
それから、定番ですが海外ドラマの「ER」もリアル。学生時代によくみてました。あの人とあの人が付き合って、また別れてみたいな男女関係も出てきます。登場人物が多すぎて、誰がどうなっているか分かりにくいです。ドロドロです。
このドラマを見ていると、職場の人間関係の大切さを実感できます。それから、終末期の患者さんに医師が介入しすぎたり、本来は看護師がすべき仕事を医師がしてしまったりするのがリアル
のむ
数話だけ見たことがあります。登場人物に関する解説がないので、途中から名前を覚えられなくなりました。どんな登場人物がいたかチェックしながら、気合を入れてもう一度見てみたいです

医龍

【あらまし】大学病院の医局を改革しようと教授の座を狙う女医の加藤(稲森いずみ)、加藤が結成したバチスタチームにスカウトされた天才外科医の朝田(坂口憲二)、バチスタチームを通じて大成長を遂げる研修医の伊集院(小池徹平)を中心に、現代医療の問題点を鋭くあぶりだす医療ドラマですhttps://mangapedia.com/%E5%8C%BB%E9%BE%8D%E2%88%92TeamMedicalDragon%E2%88%92-lhhlvrhcn

のむ
ところで、悪役がかっこいい作品ってありますよね。私は「医龍」にハマりました。悪役がかっこいい作品はハズレなし実は既に2周目に突入中。2回鑑賞すると、キャラクターの変化を比較できるんですよね
せいな
私も見てました!
のむ
バチスタ手術の論文をたくさん書いて昇進を目論む女医さんに、天才外科医の朝田先生が関わり、2人の周りでいろんな出来事が巻き起こりつつ、周囲の研修医がどんどん成長していくみたいなお話。女医さんがどのように教授に上り詰めるのかが見どころ! 院内政治も絡みます‼

日本の医療問題を下敷きにしたストーリーで、有名な医療ドラマ「白い巨塔」よりもバランスがとれていて分かりやすいような。1人1人の抱えるコンプレックス、人間臭さがにじみ出る話題が多くて、「本当に練られているな」と驚かされます

ドクター倫太郎

【あらまし】精神科医の日野(堺雅人)は恋愛に苦手意識がある一方、仕事は絶好調。傷ついた人々の心に寄り添う誠実な姿が評判となり、診療を待ち望む患者は増えていきます。しかし、人気芸者の夢乃(蒼井優)との偶然の出会いが彼の人生を大きく変えていく…(参考:HTTPS://WWW.BS4.JP/DR-RINTARO/#ABOUT

しゃむ
今まで話題に上った作品とは雰囲気がちょっと替わりますが、「ドクター倫太郎」を見ると、精神科医の日常と治療の過程がよくわかります。ドクターヘリを使った救急救命や開腹手術はドラマとして絵になるけど、精神科医療は、派手なアクションがなく、映像としては単調になりがち。作り手側も見せ場をつくるのに苦労したと思う
女優の蒼井優さんが心に病を抱える患者として出てくるのですが、主人公に恋愛感情を持ってしまう。精神科医は1人の人間として患者さんにどう向き合えばいいのか。簡単には言い表せない深みのあるストーリーでした
のむ
話を聞いていたら、精神疾患を抱える子と親の関係をテーマにした漫画「子どもを殺してくださいという親たちhttps://www.comicbunch.com/manga/bunch/kodomowo/)」を思い出しました。親の理解を得られなくて、病院で十分な治療を受けられず成人した“子どもたち”が登場するんです。世間体を守るために子どもを自宅にひた隠しにしてきた親たちも、耐えられなくなり、家から出そうとするんです
のむ
主人公は、親の代わりに子どもを説得して病院に連れていく「精神障害者移送サービス」の業者さん移送の前に、どんな事前調査をして、どのように家族や本人を説得しているのか分かります。金銭問題制度、ご近所・親戚トラブルも話に絡みます
しゃむ
なかなか味のある絵柄ですね。のむさんのイメージと違いすぎて、読んでいる姿を想像できない(笑)

番外編:コロナ禍を予期していた?!「コンテイジョン」「感染列島」

しゃむ
そういえば、謎のウイルスが広がって、パニックを起こし、社会を崩壊させるアメリカ映画「コンテイジョン(2011年)」は、「コロナ禍を予期していたんじゃない?!」と言われてますね。制作は2011年ですが、「えっ、これコロナじゃない?」とびっくりしました
あやりん
未知の感染症が私たちにどんな影響を与えるのかに迫った映画「感染列島(2009年)」も予言めいてますね。今だからわかる怖さみたいな。公開されたときはフィクションとしての面白さだったんですが、今見ると現実感のある怖さですね。「分かるわ~」と
あやりん
「感染列島」では人がバタバタと倒れていくので、コロナよりは深刻ですね。ただ、コロナ禍の前は、人に会うことすらも恐怖になるとは思いもしなかった

まとめ

救命救急や助産など、興味のある分野のドラマ・映画を見ている「看たま」が多いようです。テレビで放映されているドラマを見たり、空いた時間に動画配信サイトで視聴したり…。探し方は人それぞれ。ストーリーを楽しみつつも、どのように看護や医療が描かれているのかしっかりチェックしている姿が印象的でした。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次