看護師の就職先の決め手は?先輩看護師さんに聞いた病院選びの条件ランキングTOP10

Alt="看護師 病院選び"

そろそろ春休みのインターンシップ・見学先を探したり、病院を絞ったりする学生さんも多いのではないでしょうか。今回は、先輩看護師・看護学生30名以上に聞いた、就職先の決め手についてまとめました。ぜひ就職活動に生かしてください!

\今回の記事はこんな人におすすめ!/

・これから就活について考える人
・自分が病院選びで重視したいポイントがわからない人
・他の看護学生がどんなことを考えて就活しているのか知りたい人

あわせて読みたい
エンカレッジ×看たま|自己分析ワークショップの参加者募集!【イベント情報】 今年も終わりに近づき、最終学年を手前に就職活動について考える学生さんも増えてきているのではないでしょうか?今回、エンカレッジ岐阜大学支部の方にお声がけいただ...

目次

第1位 職場の雰囲気

先輩が後輩に休憩に入るよう声をかけていたのでON/OFFの切り替えがしやすそうだと感じました。

新卒一年目
見学に行くことで、自分に合うかどうかがなんとなく分かりました。働くイメージがわいたところに決めました。

複数回答のため、雰囲気を一番重視していたかどうかは分かりませんが、多くの方が病院選びの中で大切にしていることが分かりました。スタッフ同士の声かけや、患者さんとのコミュニケーションはどうか、病棟の空気感が自分に合いそうかどうかが重要なようです。

第2位 成長できる・研修が充実している/勤務体制/立地

Alt=“看護師採用試験 面接”

アンケートでは、この3つがランクイン。教育体制を重視する方が非常に多いことが分かりました。「『報連相』ができていたらどの看護体制でもうまく回っているはず、教育体制のほうが大切」などのご意見も頂きました。
また、どの地域で就職したいかによっても病院選びに関わりますよね。駅から近いところや、バスなどの交通の便が良いところは人気です!

第5位 福利厚生

かおりさん
休みの日数、産後育休後の復帰率を確認しました。実際に病院見学やインターンシップに行くときは、産休のとりやすさなどを聞いてみてもいいと思います。

看護師寮があるところを探している学生さんも多いのでは?一人暮らしの場合、都市部では特に住居にかかる費用がかさみます。家賃補助のほか、看護師寮を利用することで、その分の費用を積み立てているという先輩看護師さんもいらっしゃいました!

編集部からのワンポイントアドバイス・「週休二日制」の罠

週休二日制の定義は、一般に「1カ月の間に2日休みの週が少なくとも一度あり、それ以外の週は1日以上休みがあること」とされています。つまり、週に必ず2日休めるというわけではないということです(労働基準法35条)毎週2日間休みが欲しい人は「完全週休2日制」で探しましょう!週休二日制にメリットがないわけではないので、気になる方はこちらをご覧ください。

第6位 給与の高さ

akariさん
基本給だけでなく手当、ボーナスなどを重視しました。病院によっては、基本給のみを書いているところ、手当やボーナスを含めた金額を給料として書いているところがあるので、比較する際に注意が必要です!

給与の表記がばらばらなことは多くあります。小さな文字で(ボーナス含む)など書いてあることもあるため、しっかり確認してみましょう◎
また、田村ら(2007)によると、看護職者の仕事への認識および満足度に影響を与える要因として「影響力の最も大きいのは看護管理システム、ついで労働条件と福利厚生、給料、スタッフ間の人間関係、燃え尽きのないこと、自律性、創造性であった」と報告がありました。看護職の満足度は給料だけでは得られないもののようです。

第7位 希望する仕事・希望の科で仕事ができる

すすさん
どのくらい希望が通るのかが気になりました。まだ自分の希望の科が定まっていない人は、1年目にローテーションでいくつかの科をまわって決めることができる病院もあるので、探してみるのがおすすめです。

yuiさん
インターンシップでは、他病棟の看護師から見た希望病棟の評判を聞いてみました。

編集部がピックアップした病院はこちら!

・一年目でいくつかの科をローテーションできる湘南鎌倉総合病院
[blogcard url="https://www.shonankamakura.or.jp/career/"]

・病院内で他部署に「院内留学」できる新座志木中央総合病院

[blogcard url="https://www.niizashiki-hp.jp/kangobu/"]

第8位 周囲からの評判

Alt=“看護学生 インターン”

新卒ぽんナースさん
友人は遠方の病院を探していましたが、学校の先生にお願いして卒業生と電話を繋いでもらうなどして話を聞いてました。

「評判や評価が書かれているサイトは対応に不満を抱いた人が書くことが多いので、あまりあてにしない方がよい」というご意見も。卒業生の先輩に話を聞けるといいですね!

第9位 キャリアサポートの充実

認定看護師を目指しているので、資格取得への支援が決め手になりました。

教育体制と少し重なる部分ではありますが、病院が看護職のキャリアアップについてもどのくらい考えているのか、ホームページやパンフレットなどから調べれられるとよさそうです。

第10位 病院のネームバリュー

なんだかんだ、気になるのがネームバリュー。しかし、先輩看護師さんからは「ネームバリューがあるからといって必ずしも働きやすい訳ではない。」とのご意見も頂きました^^

ーいかがでしたか?先輩看護師さんたちが就職先を決める際のポイントについてまとめてきました。

Alt="看護師 病院選び 決め手"

看たまノート調べ(看護学生の実態調査2020年3月~5月・複数回答可)

自分だったら何を重視するか、考える機会となれば幸いです。
2020年12月22日には、病院選びについて自分が大切にしたい軸を探すワークショップを開催予定。ぜひ気になる方はご参加ください!

近日、インターンシップで聞くべき質問についてもまとめていきます。アンケートやヒアリングにご協力いただいた看護学生・看護師の皆さま、本当にありがとうございました! 

あわせて読みたい
エンカレッジ×看たま|自己分析ワークショップの参加者募集!【イベント情報】 今年も終わりに近づき、最終学年を手前に就職活動について考える学生さんも増えてきているのではないでしょうか?今回、エンカレッジ岐阜大学支部の方にお声がけいただ...

あわせて読みたい
【完全版】先輩看護学生が語る!就活で差がつく面接の質問を49個ご紹介 看護師として働くために、国家試験の前に待ち受けているのが看護師採用試験です。一般的に職員の採用試験は最終学年の6~9月に行われます。小論文を課される病院もあ...

Alt="看護師 病院選び"

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • […] 過去、先輩看護師と就職活動を終えた看護学生30名以上に聞いた調査では、「職場の雰囲気」「成長できる・研修が充実している」「勤務体制」「立地」「福利厚生」が上位でした。 就職活動を経ると、この結果に収束しそうです。 あわせて読みたい 【完全版】先輩看護学生が語る!就活で差がつく面接の質問を49個ご紹介 看護師として働くために、国家試験の前に待ち受けているのが看護師採用試験です。一般的に職員の採用試験は最終学年の6~9月に行われます。小論文を課される病院もあ… […]

コメントする

目次