医療現場の一員となることで知識と実践がつながる。新しいチャレンジが生まれる。|医療体験学習レポート

Alt="志摩市民病院 医療体験学習"

志摩市民病院では、中学生、高校生、大学生、専門学校生を対象に、「医療体験学習(SMEL)」と称して、医療ボランティアを募集しています。今回、医療体験学習に参加したS.Eさんにお話しを伺いました。志摩市民病院の医療体験学習の魅力とはどのようなものでしょうか?

あわせて読みたい
【激アツ】志摩市民病院の医療体験学習がすごい 志摩市民病院をご存じでしょうか? 三重県の南部に位置する人口約5万人の小さなまち・志摩市の病院です。志摩市民病院では、中学生、高校生、大学生、専門学校生を対象...
目次

志摩市民病院の医療体験学習に参加したきっかけ

私は大学に入学してから机上の勉強ばかりで、与えられたことをただこなす受動的な日々を過ごしていました。医学を学んでいるはずなのに医療現場のことはよく分かっておらず、特に目的意識なく漠然と大学生活を送ってしまっていました。

そんな時、兄の勧めで志摩市民病院を紹介してもらったことで、こんな日々を抜け出すきっかけになるのではないかと思い体験学習に参加しました。1回目は3日間の滞在で、あまりにも濃い日々で圧倒されてばかりだったため、2回目はより積極的に自分から問題を見つけて動きたいと思い、5日間滞在しました。

5日間の医療体験学習で実践したこと

訪問看護、訪問リハ、訪問診察、レントゲン室、検査室、地域連携室、処置室、給食室を見学させていただいた。部署ごとに見学することで、よく分かっていなかった病院の全体像を知ることができ、とても面白かったです。給食室では初めてとろみ食を食べる経験をしました。食感を楽しむことができない状態の中で、少しでも患者さんの食が進むように個々の好みを把握し、ご飯を作っているという細やかな心配りに感動しました。

今回の私の実習の目標は、加齢と共に失われていく体の機能に対し、医療がどう関わっていけるのかを学ぶことです。歳を重ねることで生じる様々な体の不調に苦しむ祖母の姿をみたからです。特に終末期医療に関心を持ち、今回は終末期の患者さんを受け持たせていただきました。

Alt="志摩市民病院 医療体験学習"

担当患者さんは、侵襲のある治療やケアは望んでいなかったので、治療以外の部分で自分ができることはないか探しました。コミュニケーションをとり、会いたい人、過ごしたい場所、食べたいものなどを聞こうと努めました。担当患者さんはお話がとても面白い方で、いろんなお話しを聞かせてくださいましたが、今後の意思確認をすることがうまくできませんでした。

自分の思いが先行してしまうあまり、「あなたは人の思いを気にしすぎて、話すのが疲れる」といわれてしまったことがありました。この問題とどう向き合うべきか分からなくなってしまったとき、1日の終わりにある先生方との振り返りの時間がとても支えになりました。

先生方は、私が抱えている問題を把握し、問題に対する解決策を一緒に考えてくださるため、一人で抱えこむことがなく新たな学びを得ることができました。学生が意見を言うことに躊躇いがありましたが、志摩にきたことをきっかけに自分の意見や視点をもっと大切にしようと思うことができました。

狙っていなかった学び

志摩市民病院で出会う方々から、毎回とても強い影響を受けていると感じます。同じ学生の立場でも、自分のできることを見つけ出し活躍している人との出会いによって、自分自身の価値観を広げて行動に移すことの大切さを教えていただきました。本当に魅力的な方々が集まる場所だと思います。

印象的だったこと

外来診察を見学させていただいた際に、終末期を家で過ごしていた患者さんのご家族から呼吸停止の連絡が入り、急遽そのご家族のもとへ駆けつけたことです。

人が亡くなるということは悲しく、冷たい空虚なものというイメージを持っていたため、その現場に向かうまでが正直とても怖かったです。しかし、実際に受けた印象は私が思っていたのと全く異なるものでした。ご家族が涙ながらに「先生に最期をみてもらえてよかった。お父さん、よかったね」と話されていた姿は今も強く心に残っています。ご家族と本人が望む形で迎えることのできる死はとても温かいものなのだと感じました。

医療体験実習が、今後のキャリアにどんな影響を与えましたか

Alt="志摩市民病院 医療体験学習"実際に医療現場に立ち、患者さんに関わることで日々の勉強が繋がり、より積極的に学びを得ることができるようになりました。このような経験をもっと周りの学生にも伝えたいと思い、東京でも同じことができないか考えて過ごしていました。

東京に限らず、多くの病院では、患者さんが診察してもらうまで長時間待たされ、診察はあっという間に終わってしまうという光景が恒常化しています。医師に思いを十分に伝えられず、医師からの説明に納得のいかないまま診察室を後にする患者さんの姿をたくさん見てきました。そんな状況を打破するため、今は学生が医師と患者さんの架け橋になれる場を作ろうと動き出しています。

医療体験学習への参加を迷っている人へメッセージをお願いします

志摩市民病院は学生を温かく迎え入れて下さるとともに、かけがえのない沢山の経験をさせていただける、本当に魅力的な病院です。初めて行く時は緊張と不安で萎縮していましたが、志摩の穏やかな空気と優しい職員の方々によって実りのある日々を過ごすことができました。
最初の一歩を踏み出すのは勇気のいることかと思いますが、迷っている方は是非体験実習に参加していただきたいです!

あわせて読みたい
【激アツ】志摩市民病院の医療体験学習がすごい 志摩市民病院をご存じでしょうか? 三重県の南部に位置する人口約5万人の小さなまち・志摩市の病院です。志摩市民病院では、中学生、高校生、大学生、専門学校生を対象...

あわせて読みたい
志摩市民病院は、本当の意味で退院後の生活を学べる場所|医療体験学習レポート 志摩市民病院では、中学生、高校生、大学生、専門学校生を対象に、「医療体験学習」と称して、医療ボランティアを募集しています。 今回、医療体験学習に参加したKさん...

Alt="志摩市民病院 医療体験学習"

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次